Trust to the Future– 未来につながる信頼を –

民法改正の2020年4月以降 利用者が急増!

人の画像

民法改正の
2020年4月以降

利用者数が
急増!

Reasons

利用者数が急増!

民法改正以降、
USEN TRUSTが提供する
家賃保証サービスの
ご利用者数が増えています。

  • 民法改正(2020年4月1日施行)により、賃貸借契約時に連帯保証人に対して極度額(債務額の上限)を設定し、さらに事業用物件の入居者さま(賃借人)は、連帯保証人へ収支や財産の状況などの開示が義務付けられました。

  • これにより「迷惑をかけないから」「名前だけ貸してほしい」というように安易に保証人を立てることができなくなります。これからは連帯保証人に代わり保証会社が債務保証をするのが一般的となります。

USEN TRUSTの家賃保証

選ばれる3つの理由

USEN TRUSTの家賃保証サービスは、
賃貸人さまと賃借人さまを
信頼でつなぎます。

  • 充実した保証内容

    POINT

    01

    充実した保証内容

    家賃の保証だけではなく、さまざまな費用の保証までサポートします。

  • 幅広い入居者を保証

    POINT

    02

    幅広い入居者を保証

    テナントも、住居も、物件の規模などは関係なく、幅広い入居者さまのお引き受けが可能です。

  • 圧倒的なサポート力

    POINT

    03

    圧倒的なサポート力

    北海道から沖縄まで全国の地区担当者が迅速で丁寧なサポートを行います。

News