研究
研究
居心地の良いBGMの音量に関する研究(飲食店編)

公開日:2019年9月30日

居心地の良いBGMの音量に関する研究(飲食店編)

楽しいお食事のためのBGM音量

飲食店では実に様々なBGMが流れています。例えば焼き鳥屋さんや大衆居酒屋では流行のJ-POPや懐かしの歌謡曲、お洒落なバーではジャズ、高級割烹では筝曲など、お店の雰囲気によってBGMのテイストも異なるということは想像に難くないと思います。では、BGMの音量について考えたことはありますか。お店によって、「うるさい」あるいは「静かすぎる」と感じたことはあるのではないでしょうか。
今回は飲食店のBGMについて、どのくらいの音量だと居心地が良いと感じるのか、検証しました。

実験概要

飲食店を想定した騒音に対し、心地良いと感じるBGMの音量を調べるため、東京情報大学・西村明教授と共同研究を行いました。18歳~60代の男女19名の参加者には、飲食店の4段階の音量の騒音(45dB / 55dB / 65dB / 70dB)に対して、居心地が良いと思うようにBGMの音量を調整してもらい、この音量の数値を分析したところ、以下のような結果が得られました。
本実験には、A-10「くつろぎのイージーリスニング」の代表楽曲を使用しました。

結果 ①

店内の暗騒音(お客様の話し声や食器の立てる音など)の大きさに対応して快適なBGMの音量は変化することがわかりました。

実験結果

結果 ②

年齢が上がるにつれて、快適なBGMの音量も上がりますが、暗騒音レベルが上がるにつれて、世代間の差は小さくなっています。
このグラフを見てみると、18~29歳と60代では、45dBの暗騒音の時で10dB近く違う音量を設定していることがわかります。

実験結果

結果 ③

男性の方が女性よりも大きめの音量を好む傾向がありますが、暗騒音レベルが上がるにつれて、男女間の差は小さくなっています。

実験結果

監修者からのコメント

西村明教授
東京情報大学・総合情報学部総合情報学科 西村明教授/九州芸術工科大学(現九州大学芸術工学部)/音響設計学科卒業、同大学院修了 博士(芸術工学)/聴覚、オーディオ測定技術、音響情報処理の研究に従事

<監修>東京情報大学・総合情報学部総合情報学科 西村明教授

BGMの音量が小さすぎると、BGMが掻き消されて演出効果は見込めず、かといって音量を上げるだけでは、店内がうるさくなるだけの不快な環境をつくりだしてしまうことが懸念されます。
今回の調査結果は、周りの音量に応じてバランスの取れた快適な音量が変わることを示しており、店内暗騒音との相対的なBGM音量調整の必要性を裏付ける結果となりました。
男性の方が女性より大きい音量を快適と感じることは、過去の研究で示されており、今回もその傾向が見られました。
さらに、年齢層が上がるにつれて、快適な音量は明らかに上昇することも示しており、客層属性に合わせた音量調節も新たな演出手法になると考えています。

おすすめ番組

USEN番組

くつろぎのイージーリスニング

ストリングスをバックに、ピアノ、ギター、フルートなどのアコースティック楽器が美しいメロディを奏でるイージーリスニングで、優雅なくつろぎ空間を演出。スタンダード・ナンバーはもちろん、映画の主題歌や劇中曲、さらには話題の洋楽など幅広い選曲に加え、USENでしか聴けないオリジナル楽曲までお楽しみいただけます。

USEN番組

美食空間向けジャズ

伝統や格調を重んじる和食店や割烹、寿司店などに美しく調和する、ソロ・ピアノ、ソロ・ギターのスタンダード楽曲をお送りします。目で見て美しく、四季の香り豊か、口に食して美味しく、御品書きの由来を知り、流れゆく余韻を心にする……匠が創る品の如く、ジャズの名手が奏でる音色は絶妙なBGMとして違和感なくご利用いただけます。小音量でさりげなく流せば、風雅な世界に広がりを与えてくれることでしょう。

USEN番組

usen for Cafe Apres-midi

『Free Soul』、『Cafe Apres-midi』などのコンピCDでおなじみの橋本 徹(SUBURBIA)が監修・選曲するライフスタイリング・ミュージックの決定版。橋本 徹はじめ17人の選曲家が幅広いジャンルを横断し、新曲からレア・トラックまで世界中の良質な音楽を1日のタイムラインに合わせてセレクト。カフェやレストランなどのBGMにはもちろん、音楽好きのホーム・リスニングにもおすすめです。



※詳しくは、お客様が加入されている各サービスのホームページをご覧ください。
USEN MUSIC GUIDEリンクアイコン
Sound Design for OFFICEリンクアイコン


【参考資料】騒音目安表

騒音レベル(dB) 騒音目安 人の声目安 会話内容が分かるか (3m程度離れた場合)
90dB ・ライブ会場
・パチンコ店内
・近くにいる犬の鳴き声
・ゲームセンター店内
怒鳴り声 大声でもほとんど分からない
80dB ・地下鉄の車内
・救急車のサイレン
かなり大きな声 大声ならやや分かる
70dB ・バスの車内
・近くにいるセミの鳴き声
・騒がしいオフィス
大きな声 大声なら分かる
60dB ・銀行の窓口周辺
・役所の窓口周辺
・書店の中
・デパート店内
普通の声 普通の声で分かる
50dB ・図書館の館内
・静かなオフィス
小さな声 小さな声でも分かる
40dB ・高層住宅地域(夜間)
・戸建住宅地(夜間)
ささやき声 ささやき声でも分かる
30dB ・ホテルの室内
・深夜の郊外
・鉛筆での執筆音
小さなささやき声 小さなささやき声でも分かる


【免責事項】
・本ページの実験結果は、各種実験業務の委託により得た分析結果を記載したものです。当社並びに当該分析結果は、何らかの効果を保証しているものではありません。

※本記事について、取材のご依頼や引用、転載をご希望の方は下記よりお問い合わせください。
「お問い合わせ」はこちらリンクアイコン





※本番組は2019年4月現在のものです。

研究記事一覧はこちらリンクアイコン